リョーユウ工業株式会社 RECRUITING SITE
リョーユウ工業株式会社

「さき(将来・未来)」を考える、

社長が創る社風

機械オペレーター(シャーリング加工)

小山 良

中途採用

Topics 01

仕事の役割は、
リョーユウ工業に入社した
新人が集う「養成所」の教官

現在どのような業務に従事しているのですか?

シャーリング課に所属し、金属加工の業務にあたっています。
またシャーリング課は新たに入社した方が製造部の中で必ず一番最初に通るところになるため、多くの新人さんが配属されてきて、材料を覚えたり、モノの置き方や扱い方から覚えていく養成所のような場所になります。そこで新人の皆さんに仕事のやり方を教えていますね。

新たに入社してくる方と接するにあたって

心がけていることはありますか?

学校卒業直後に入社してくる人もいれば、社会経験を積んでから入社してくる人もいるため各々で対応は変わってきますが、仕事の中身だけじゃなくて社会人としての心構えといった部分から伝えていければと思って育成にあたっています。

Topics 02

スキルアップの道筋を整えて、
自発的に行動できる社会人へ
成長させる

育成・教育にあたって

小山さんが心がけていることはありますか?
育成・教育にあたって小山さんが心がけていることはありますか?

育成や教育にあたって心がけている点として、まずは新たな環境で慣れないことも多いなかで、頼ってもらえるようなコミュニケーションを普段から取るようにしていますね。あまり踏み込み過ぎないような配慮もしながら、困った時に連絡出来るような存在になれたらと思って接しています。特に社会経験のない、学校卒業直後に入社してくる子は特に気にかけるようにしていますね。

どのような形で仕事を教えておられるのでしょうか?
どのような形で

仕事を教えておられるのでしょうか?

目標を提示してあげて、いつまでにどんなことが出来るようになろうということを共有して、その進捗を一緒に追いかけていくようにしています。当然、得手不得手があると思いますから、遅れているようであればスケジュールを再調整して、その上でまた進捗を追いかけて、きちんとスキルアップできるような道筋を整えてあげるお手伝いが出来ればと思って接していますね。

どのような時に成長を感じられますか?

新人の子が入社して1年、2年たったタイミングで次の新人の子が入社してくると、また私が教えるということが多くあるのですが、先輩になったばかりの2年目、3年目の子達に、わざと「教えてあげて」とお願いすることがあるんですね。
そこでやり方を新人の子にもわかるように説明してあげて、お手本を見せてあげている姿を見ると成長したなと思いますね。
教えることで自分の成長を実感できると思いますし、自信にもつながると思います。何も知らない新人に教えることで改めて基本から覚えなおすことにもなるので一石二鳥ですね。

小山さんが新人の方に対して求めていることは何ですか?
小山さんが新人の方に対して

求めていることは何ですか?

自発的に行動していくことを強調して伝えていますね。
わからないことばかりだと思いますが、そんな中でも自分から考えて行動することが一番成長につながると思います。

Topics 03

会話の垣根が取り払われた、
会話のしやすい雰囲気の職場

職場の雰囲気を教えてください。

職場の雰囲気は「お互いの距離が近い職場」という印象がありますね。

どういう時に距離の近さを感じますか?

例えば、社長の諸石が発案したことなんですが、声をかける際に「役職で呼ばないで全員さんづけ呼ぼう」という取り組みがあります。
数年前まで「⚪︎⚪︎課長」というように、役職で呼んだりもしていたのですが、取り組みを始めて以降、会話の垣根が取り払われたような、会話のしやすい環境になったと感じていますね。
社長だけでなくて、他の役職者と従業員との間でも同じような雰囲気があり、会社全体として話のし易さが増したことで距離感もぐっと近づいているような印象がありますね。

Topics 04

従業員の将来や会社の将来。
社長は常に先を見据えて行動している。

小山さんから見た社長の印象を教えてください。
小山さんから見た

社長の印象を教えてください。

未来のことを常に考えて行動しておられる人だという印象を持っています。

社長の印象に関して何かエピソードはありますか?
社長の印象に関して

何かエピソードはありますか?

例えば、仕事の相談をしたりすることがあるんですが、その際にアドバイスをくれる時もあれば、質問として投げ返してくださる時もあります。質問として投げ返してくださる際には「それは自分で勉強しなさい」ということなんだろうということを感じ、社長の目から将来を見据えた時に、私にとってここが成長しないといけないところなんだなと感させてもらっていますね。

Topics 05

作ったものが世の中に残る誇らしさと、
それをきちんと評価してくれる会社の
存在がやりがい。

小山さんが仕事でやりがいを感じる瞬間は

どんな時ですか?

ものづくりの仕事に携わるにあたって、自分が関わった製品を街の中で見かけるとすごく嬉しく思っています。形として自分が携わった成果が残っていく仕事なので、やっていて凄くやりがいを感じられますね。

育成に関してやりがいを感じる瞬間は

いかがですか?
育成に関してやりがいを感じる瞬間はいかがですか?

加工をする際に1つの機械を2人で扱うことがあるのですが、私が材料の準備をしている時に、入社当時は何もせずに見てるだけだったのが、「次この材料使うと思うので出しておきますね」とか「こう動こうと思うので、これの準備をお願いします」と依頼してくるようになると、成長したなと嬉しく思いますね。
こういった嬉しさが育成のやりがいになっていると思います。

リョーユウ工業で働く魅力は

どんなところでしょうか?
リョーユウ工業で働く魅力はどんなところでしょうか?

きちんと実績を残していけば周囲はしっかり見てくれているので、正しく評価し認めてくれる点は自分のやりがいになっている点であり、リョーユウ工業の魅力であると思いますね。
こういった嬉しさが育成のやりがいになっていると思います。

Topics 06

未経験で入社したからこそ
「未経験でも大丈夫」と
胸を張って言える。

最後にこれから入社を考えている人に
メッセージをお願いします。
最後にこれから入社を考えている人に
メッセージをお願いします。

僕自身がこの業種に未経験で入社してきているため言えることだと思うのですが、経験がなくても全く問題なく、楽しく仕事ができる環境だと思います。
また加工製品のデザインコンテストへの出品やSDGSに関する取り組みなど、日中業務以外にも挑戦しようと思えば様々なことに挑戦できる環境が整っています。
仕事内容によっては体力的にきつい部分もあるかと思うのですが、そこは皆がサポートしてくれるので、未経験だから諦めるのではなく挑戦してもらえたらなと思います。

インターンシップ 中途採用情報 新卒採用情報